床下の湿気対策【竹炭メーカー日本エイム】
床下の湿気対策について
湿気といえば、梅雨の時季というイメージが強いと思われます。しかし昨今の異常気象の傾向性をみると、台風や長雨などによる影響により、時季に限らず湿気の高い時期がどんどん長くなってきているように思われます。ジメジメした床下には、シロアリやカビなどの菌類が繁殖しやすくなるだけでなく、ゴキブリやムカデ等の温床になったりもします。
見えない部分が危ない!
放っておくと大変なことになるので、湿気対策は大切です。
気にしてなかった床下、こんな状態になっていませんか?
さまざまな弊害をもたらす床下の湿気。 では、家屋はどんなSOSを発しているのでしょう。 下のリストでチェックしてみましょう。
■畳や押入れがジメジメしている。
■冬、底冷えし、夏は蒸し暑い。
■結露がひどい。
■家の中がカビ臭い。
■周囲に井戸、川、池がある。
■家の周囲に虫が多い。
■床鳴りがする。
どうですか?
1つでも当てはまる場合は要注意。
床下の点検と湿気対策をおすすめします。